11月の大雪には参りました。毎朝の寒さも真冬並み。あっという間に師走。
それにしてもブログの更新が滞っておりました。反省です。反省しかありません。
今年の我が家に起こった大きな変化はキャンプを始めたこと。
僕と兄が両親にたくさんキャンプに連れて行ってもらっていたのがかれこれ30年前。時代は変わり、キャンプもずいぶんと変わったようで。
まずは道具を~ということになってとりあえずamazon。不便を楽しむのがキャンプだと思っているけど、その道具を超便利なamazonで買う。
ちょっと変だとは思うけど道具を選ぶのは楽しい。まずは1人でも設営可能なワンポールテントからポチリ。シーズン途中でタープも追加してしまった。
「キャンプ」といえば「焚き火」という発想だったのだけれど、「焚き火禁止」のキャンプ場が多いのにはびっくりした。炭は良いんだとか。うーむ。
「じゃあキャンプ行って何すんだよ~」とまで思ってしまうけれど、「やっぱキャンプの醍醐味は焚き火っしょ。」という方々もちゃんといるらしく、「北海道の焚き火OKなキャンプ場」をまとめてくれているありがたいブログを見つけた。
来シーズンは是非参考にさせていただきます。
「キャンプ」という遊びは「暮らし」にまつわることが大半なので、妻が大いに活躍した。荷造りや現場での荷物の整理、夜露対策、撤収も。帰りは必ず職場に寄り、搬送車の上でテントを乾かした。
雨に降られたキャンプもあったけれど、この作業の時はいつも晴れていた。テントが乾く間、子供達はホースで水遊びをしたり、アイスクリームを食べたり。
今年は4回行けたので、8回テントを立てたり片付けたりした。
一緒に行ってくれたお友達家族に助けてもらいながらの1年目だったけれど、どれも楽しい時間だった。土曜日の夕方、仕事が終わってからのスタートが多かったので「ゆったり」とは程遠いが、星空も朝日も眺める時間があった。
来シーズンはどんなキャンプができるか。荷物がたくさん積める車も魅力的だけど、BORAで行くのが僕の楽しみでもあるので、荷物は増やさず必要最小限で。と言いつつ、たまにamazonを物色しています。